|
 |
社会と産業廃棄物処理事業者のあり方について |
|
生産活動があれば必ず製造途中での廃棄物・副産物が発生し、最終的には生産物そのものが廃棄物として取り扱われます。
いくら生産工場や施行現場から排出される産業廃棄物の削減に取り組んでも、廃棄物が無くなるわけではありません。
有限会社ホクトサービスは、生産活動とは表裏一体の産業廃棄物処理・資源リサイクル推進事業者として、社会のお役に立てる事を願い、産業廃棄物処理とリサイクルの総合プランナーとして、社会と産業廃棄物処理事業者の正しいあり方を提案・実践してまいります。
|
エコアクション21認証事業者 |
|
持続可能な社会を構築するためには、あらゆる主体が積極的に環境への取り組みを行うことが必要です。事業者は製品・サービスを含む全ての事業活動の中に、省エネルギー、省資源、廃棄物削減等の取り組みを行うことが求められています。
|
エコアクション21は、全ての事業者が、環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを目的に、環境に取り組む仕組みを作り、取り組みを行い、それらを継続的に改善し、その結果を社会に公表するための方法について、環境省が策定したガイドラインです。
有限会社ホクトサービスは、エコアクション21ガイドラインに真剣に取り組む産業廃棄物処理事業者として審査され、認証・登録されました。
■エコアクション21 認証取得番号 0004441 |
 |
|
|
 |
東海三県 許可番号 |
|
|
|
貴社の産業廃棄物業務一切を親切・丁寧で確実な当社へ是非一度、ご相談下さい。
3Rに取り組んでいます。
リデユース ・ リユース ・ リサイクル
|
|